〜さっぱりコク旨!!大根おろしと食べる☆カリカリ厚揚のピリ辛ツナサラダ〜
<材料>2人分
- 厚揚げ・・・2個(300g)
- ツナ缶・・・1缶
- 水菜・・・1束
- 大根・・・約10cm
- ごま油・・・大さじ2
- ゴマ・・・お好み
- ポン酢・・・大さじ3
- 砂糖・・・小さじ1/2
- ラー油・・・小さじ1/2
<作り方>
厚揚げは表面の油をキッチンペーパーで抑え拭き取り、食べやすいサイズに切り分けます。小さく切った方がカリカリ部分が多くなりお勧めです!今回は12等分に切っております。おなじみ相模屋さんの厚揚げ。最近ここのしか食べていません笑


フライパンにごま油を入れ、強めの中火で熱したところに豆腐を入れます。たまに軽くゆする程度。焼き目がついたらひっくり返す。カリカリ食感が美味しいので、しっかり焼き目をつけていきます。


豆腐を焼いている間に他の食材の準備。大根はおろして水気を切っておく。水菜は食べやすいサイズに切り、水でサッと洗っておきます。


タレを作ります。合わせ調味料(ポン酢・砂糖・ラー油)を混ぜておきます。辛いのが苦手な方は味見をしてラー油の量を調整してくださいね(^ ^)
豆腐の表面がカリカリになったらお皿に盛り、水菜・大根おろし・ツナ缶の順に乗っける。タレをかけてゴマを散らしたら完成〜
さっぱりなのにピリ辛ダレとツナのコク!カリカリ豆腐の食感もたまりませ〜ん!!
この組み合わせ、本当に美味しいから作ってみてください!!大根おろしがさっぱりと食欲をそそってくれますので、たっぷり多めがお勧めです(^ ^)
うちの妻にも大ヒットだったようで、「美味しい〜美味しい〜!」とパクパクもぐもぐ。この量でもあっというまに無くなったのはいうまでもありません( ;∀;)/ 美味しく食べてくれるのは何よりですね!笑
来週になると暑さもそろそろ和らぐのでしょうか??夏バテ予防にも、栄養あるものをきちんと食べましょう!
タンパク質も摂れてヘルシーに栄養満点です!厚揚げレシピのバリエーションにもなるかと思いますので、是非お試しください〜
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
レシピブログに登録しました☆こちらのボタンを押していただくとより多くの方に伝えることができます!応援していただけるようでしたら是非ポチッとお願いします(>人<;)
レシピブログのトップページに移動、で投票完了します!何かに登録する必要などはございません!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
instagramやってます!
よろしければ覗きにきてください!
愛妻家の幸せレシピ