<材料>2人分
- シーフードミックス・・・100g
- 玉ねぎ・・・1/4個
- とうもろこし缶・・・60g
- バター・・・20g
- 薄力粉・・・20g
- 牛乳・・・200g
- コンソメ顆粒・・・小さじ2(キューブなら1個)
- 食パン・・・1枚
- 溶けるチーズ・・・適量
- 黒胡椒・・・お好みで
- バジル・・・お好みで
<作り方>
バターをフライパンに入れ、シーフードミックスに下味の塩少々を振り(分量外)中火で炒めていきます。冷凍シーフードミックスを使う場合は塩水でうま味を逃さないように解凍しましょう!


とうもろこし・薄切りにした玉ねぎを足して水分が飛ぶまで炒めていきます。写真では冷凍飴色玉ねぎを使用しています。
玉ねぎが透き通るくらいに全体に火が通ったら、薄力粉をまぶして弱火で全体を混ぜ合わせます。最初はもったりと抵抗感が強いですが、1〜2分ほどすると粉が馴染んできます。


薄力粉が馴染んだら、牛乳を少しずつ入れていき、コンソメを入れます。牛乳は少しずつ入れることでダマになりにくくなります。


耐熱皿に移し、食べやすく切ったパンを並べ、チーズをお好みの量散りばめたら230度のオーブンで焼き目がつくまで(およそ10分ほど)焼いていきます。
お好みで黒胡椒・バジルを振りかけたら完成〜
味付けはシンプルですが、シーフードと玉ねぎの旨味と甘みが活かされた一品です!食パンが入ることで食べ応えもあがり、食感にアクセントがついて一段美味しく召し上がれますよ(^ ^)
パサパサになった食パンでもモチモチと美味しく蘇るので、古くなったパンに困った時にもオススメです♫
手作りだとハードルの高いイメージのグラタンですが、「バター:小麦粉:牛乳」の比率を1:1:10の割合で作ると上手に仕上がりますよ!ホワイトソースが作れるようになると、具材は自分好みに出来るのが嬉しいですよね♫
一度作れば大丈夫!食べ応えのあるグラタン、是非いちどお試しください〜
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
レシピブログに登録しました☆こちらのボタンを押していただくとより多くの方に伝えることができます!応援していただけるようでしたら是非ポチッとお願いします(>人<;)
レシピブログのトップページに移動、で投票完了します!何かに登録する必要などはございません!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
instagramやってます!
よろしければ覗きにきてください!
愛妻家の幸せレシピ